free soft (free tool)

 

free soft (free tool)

 

全て無料で使えるソフトです。アフィリエイト・ホームページ・blog作成などにお役立てください。

 

今後も使えそうなソフトがありましたら、当ページに置いときますのでお立ち寄りくださいませ。無料ソフトの使い方などは、Googleなどで検索して見つけてみてくださいね。

 

各ソフトがリンク切れの際は、「窓の杜ベクター」どちらかのサイト内にて検索していただければ見つかると思います。

 

free soft 一覧

アフィリエイト・HP・BLOG 作成などにお役立ち!

 

 

Webノート(情報を1つのワークスペースで!)

evernote 3

Evernote ...「書く・集める・見つける・発表する」という作業を1つのワークスペースで行える、便利なツールです。


Google ドキュメント ... 「パソコン・スマホ・タブレット」場所を問わずにどこからでもドキュメントにアクセス!オフライン中でも作業の継続が可能。同じドキュメントで、他のユーザーと同時に作業できます。イイネ!Google

 

グラフィックス関係(画像・動画処理ソフト)

bandicam logo 3Bandicam ... PC上で繰り広げられるストーリーを、臨場感あふれる映像・音源そのままに「撮る・録る」ビデオキャプチャーソフト。


FireAlpaca ... Mac・Windows 両対応。シンプルな機能と操作性で、気軽にイラスト制作が楽しめるフリー ペイントツール。


WinShot ... JPEG保存もできる使い勝手のよいスクリーンキャプチャソフト。


GIMP2 ... 高機能 フリーグラフィックソフト。


Pixia ... レイヤーやフィルターなどに対応したフリーのペイントソフト。


JTrim ... デジカメ画像などを簡単な操作で加工・修正できるレタッチソフト。


アマレココ ... デスクトップの動画を録画するためのソフトウェア。

 

テキストエディタ

TeraPad ... 軽快に動作するフリーのテキストエディタ。

 

ファイル転送

FFFTP ... 左右分割型の日本語FTPクライアント。ドラッグ&ドロップや右クリックメニューなどの操作で転送できる。

 

オフィスソフト

Apache OpenOffice ... ワープロや表計算、プレゼンテーションが一つになった、無料オフィスソフトです。

 

圧縮・解凍ソフト

+Lhaca ... ドラッグ&ドロップ操作でLZH/ZIP形式の圧縮・解凍ができるLhasa風の圧縮・解凍ソフト。


Lhaplus ... 根強い人気を持つファイル圧縮・解凍ソフト。ほとんどの圧縮・解凍形式に対応し、細かい設定もできるため人気の圧縮・解凍ソフトです。

 

プログラムランチャー

CLaunch ... シンプル操作のボタン型アプリ起動ランチャー。

 

パスワード管理

ID-ManagerID Manager ... IDとパスワードの組み合わせをまとめて管理できるソフト。

 

付箋・メモソフト

PcHusen ... マウス操作に加え、すべての機能をキー操作でも利用できるデスクトップ付箋紙ソフト。


Stickypaper ... 画像を貼り付けることができるオシャレなデスクトップ付箋ツール。

 

黒板

AKI 黒板 Nx ... パソコンが黒板に!!黒板の上にチョークを使って文字や絵を描く感覚で、デスクトップに描画できるユニークなペイントソフト。

 

タイピング(ノウハウ)

easter-eggs  ひよこでも出来るタイピング練習講座(ノウハウ)

タイピングを始めたい・を直したい・もっと速く打つ」

 

タイピングトレーニング(遊びながらトレーニング)

タイピングゲーム ... ブラウザで遊びながらトレーニングできる、タイピングゲーム。

 

タイピング練習

窓の杜 タイピング練習 ... 窓の杜が紹介する、タイピングソフト。


 Vector キーボード練習 ... Vectorが紹介する、タイピングソフト。


(注) 窓の杜 or Vector 内のソフトにはFree(無料)のものと、そうでないものがございますのでご確認の上ご利用ください。

 

フリー画像・素材・アイコン

pixabay ... 才能あふれるコミュニティが共有する240万以上のフリー画像・動画・音楽素材。ダウンロードして様々な用途に使え商用利用でき、クレジット表記も不要。


イラストイメージ ... かわいい・かっこいい・おしゃれなフリー素材が2万種類以上。広告などの商用も無料で利用可能。


イラストエイト ... 透過PNGでダウンロードでき、動画コンテンツ・WEBサイト・印刷媒体などにも使える、かわいいイラスト素材。


ピクトアーツ ... シンプル素材といえばココ。ビジネス・スポーツ・遊び、これ以外にも種類豊富。無料で使えるイラスト素材。


タダピク ... 欲しい「画像・素材・アイコン」など、画像素材サイトをサクッと横断検索。面倒な探すを手間なく、キーワード検索だけで素材とサイトを探せちゃう!


freepik ... クオリティの高い素材を、これでもかと言うほど豊富に扱っているサイト。ブログやサイト運営者なら、重宝します。


photo-ac ... 高品質な写真素材を多く取り揃え、無料でダウンロードできる。加工もOK!商用で使えるのも有難い。


ピクトグラムBOX ... デザインピクト・看板デザイン素材。無料ピクトグラムPDFダウンロードサイトです。

PDF → JPG 変換ツールは コチラ >>>

 

pdf・png・jpg 編集(変換や圧縮 etc...)

iLovePDF ... PDFの結合・分割・圧縮「PDFからJPGへの変換・JPGからPDFへの変換」無料のオンラインPDFツール。

iLovePDF 安全性についてはコチラ >>>


iLoveIMG ... JPG・PNG・GIFの圧縮や変換など、一括で画像編集できる無料のオンラインフォトエディター。

iLoveIMG 安全性についてはコチラ >>>


TinyPNG ... WEBP・JPEG・PNGファイルのサイズを圧縮最適化。無料のオンライン圧縮ツール。

TinyPNG 安全性についてはコチラ >>>

 

文章・文字お役立ち辞典

連想類語辞典 ... 的確な言い回し・言い換えが可能な違う言葉・単調な文章・連想される言葉などから、違う言葉を探し出すことができる便利辞典。

オススメColumn

column(コラム) マインド

続ける< 継続< 諦めない... そして成功へと...

  その思考では継続困難!視点を変え成功へと...   継続するとは、続けるということ。言葉では簡単に表現できるが、これは多くの人が実行できないことでもある。理由として、「不具合が起きそのままフェードアウト」「飽きた・三日坊主・成果が現れない 」etc...   特に目に見える成果が現れないと、人は続けていくことに苦痛を感じ始め最悪諦めるという行動をとる。それでも、「もっとストイックに続けなければ」と思い継続できる人間は、よほどの「M人間」といえるだろう。   だが ...

ReadMore

アフィリエイト戦略

アフリエイト自動化で稼ぐ仕組みを作る

  稼ぐにはなぜアフィリエイトの自動化は欠かせないのか   アフィリエイトで稼いでいくには、自動化は欠かせないなぜなら、できる限り自動化していかないと、多くのサイトを管理できなくなってしまう。   特に一人で、アフィリエイトをやっていこうと思うのであれば、自動化していかないと、稼いでいくことは不可能です。つまり角度を変えて言うなら、ムダをなくし効率よく稼ぐということ。   これは、どのような業種でも当てはまります。なぜ、ムダをなくしたほうがよいのか?答えは簡単です。 ...

ReadMore

SEO対策

シンプル・キーワード検索ツール 「ラッコキーワード」

  以前に... ブログアフィリエイトでの記事ネタ探し で、Google・Yahoo などのキーワードツールを紹介しましたが、今回はもっとシンプルで使いやすいキーワードツールを紹介します。   シンプルツール 「ラッコキーワード」 でサクッ!と検索   ラッコキーワードなら、Google・Yahoo!の関連キーワードが検索でき、更にサジェストワードまで調べることが可能!   無料で利用できるキーワードリサーチツールで、一瞬でキーワードリサーチに必要な情報を収集してく ...

ReadMore

column(コラム)

「負のスパイラル」から抜け出すための思考

  不安・心配・焦燥感 そして「負のスパイラル」へ...   最近、調子が悪い... 物事がうまく行かない...   負の方向に向かいだすと、不安や心配事が思考に入り込んできてしまいます。そしてその不安や心配事が、悪循環を生み 以降は「負のスパイラル」へ...   でも、あなたは知っているだろか?心配事の8割は起こらないということを。米国の研究チームが行った調査によると、心配事の80%は起こらないとされています。   ということは、起こらない心配事の80% ...

ReadMore

ライティングスキル

がっちり稼ぐにはなぜコピーライティングが必要か?

  コピーライティングとは売れる文章を書くスキル   コピーライティングのコピーとは、キャッチコピーのコピーと同じ意味です。当然のことですが、商品やサービスが売れるには「売れる文章」でなければいけない。広告で言うと、欲しいと思わせるコピーでないと反応はとれない。   ただ読んでもらうための文章を書くのではなく、読んでもらった後に買うという行動をおこしてもらうための文章ということ。これがコピーライティングです。   インターネットでは、文章を使いコミニケーションが行わ ...

ReadMore


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!

© 2023 アフィリネットWEB戦略