[toc]
そしてPDCAスパイラルで本気の目標達成へ!
前回の 「なぜ回らない?PDCAサイクル...」 では、PDCAがなぜ徹底できないかについて考え掲載した。
その理由として...
- Plan(計画) を見ても具体的に何をすればよいかわからない
- Plan(計画) が曖昧なため、本気で Do(実行) しない
- Check(評価)・Action(改善) の仕組みが不十分
この点を踏まえ今回はPDCAを徹底し、PDCAスパイラルの軌道に乗せ目標達成を確実にする仕組みについて考えてみる。
目的と具体的行動が明確な Plan(計画) を立てること
前回、「リニューアル」を題材として考えましたが具体的な計画とは。
この計画に対する疑問
- 既存しているサイトやブログではなぜダメなのか?
- リニューアルとは具体的にどのようなものなのか?
- 完了後の環境はどうなっているのか?
- リニューアル後に見込みはあるのか?
- いつまでにどこまで達成すれば良いのか?
- 具体的に何をすれば良いのか?
などといった疑問に明確な答えが出ているかということです。
このような疑問に答えるために必要な要素を 5W2H で示してみる。つまりこの7つのポイントを明確にすることが、PDCAを徹底できる条件につながる。
5W2H
- Why ・・・ 何のためにやるのか?
- What ・・・ 具体的に何を達成したいのか?
- Who ・・・ 誰がやるのか?
- Where ・・・ どの領域(ターゲット)を対象とするのか?
- When ・・・ いつまでに(期間)やるのか?
- How ・・・ どのように実行するか?
- How much ・・・ 見込み(コンバージョン)は得られるのか?
この7つの問いに対し明確な答えを出せる計画、これが無理なくまとまりのある計画といえる。ちなみに明確とは現状のレベル(スキル)で対応できるということ。
この5W2Hに明確な答えを出すために必要なことは、現状の分析をしっかり行い把握することです。5W2Hの中でも特に意識したいことは 「Why ・・・ 何のためにやるのか?」
前回も記していますが「目的がわからなければ、本気にはなれない」これは誰もが思うことです。目的が明確で自分にとって必要で意味があると理解できたとき、人は初めて本気で取り組もうと考えます。
この本気でやるということ、ここに集中できる Plan(計画) でない限りPDCAサイクルもスタートでつまずくことになるでしょう。
Plan(計画) を階層化することでビジョンを明確に
例えばリニューアル完了をじっくり半年間を目標に、PDCAサイクルを回し目標達成する計画を立てていたとして、これを階層化する。
全体の計画をすべて1本にまとめるのは、現実的ではないため計画を階層別に作る。
- 半年かける完了計画を...
- 1ヶ月単位の計画に...
- さらに週単位の計画に...
ここまで落とせるのであればサイト全体的にではなく、リニューアルを必要と考える各ページごとにPDCAサイクルを回す。
当然ですが分散しているサイクルは連動していることが必要で、行き着く先(目標)は一点集中です。ここまで気合の入った計画であれば、目標達成のビジョンが明確になる。
つまり日々の作業、さらには時間単位の作業まで凝縮された計画となっていく。「ページの構成・リンクボタンの位置・画像素材(バナーなど)の加工・変更 etc...」サイトのリニューアルという目標達成に対する取組む姿勢も本気になるでしょう。
自動的に Check(評価)・Action(改善) も徹底される
よく 「段取り 八分 、仕事(仕上げ) 二分」 と言われる。
Plan(計画)がしっかりしていれば、Check(評価)・ Action(改善)も容易です。「日々の作業内容のチェック... それが積み重なり週単位のチェック... 更に継続して Do(実行)した月単位の結果をチェック」する。
これにより半年後の目標達成に影響を及ぼす要因が、タイムリーに洗い出せるため迅速な対策対応も打てる。目標達成は半年後ですが月単位で進捗状況を兼ねたチェックを行い、改善を含んだ計画の見直しを行う。
これまでに「ビジョン・目標」が明確でPDCAサイクルが徹底されているので、今後どうすれば良いかの考え方も濃い内容となるため質の良い改善につながるでしょう。
この繰り返しにより一層「ビジョン・目標」へのこだわりを深め、PDCAサイクルが太くなりPDCAスパイラルで目標達成に向け上昇していくことが可能となる。
誰しも人はどうしても怠けてしまうものです。そのため月度のビジョンと目標を常に意識できるように、作業中も見える位置に掲げておくとよいでしょう。